
広島ニュースTSS
29日自民党第27代総裁に選ばれた広島1区選出の岸田文雄・新総裁。就任から一夜明け、早速、党役員人事に着手しています。 総裁選から一夜明け、岸田文雄新総裁は自民党本部を訪れ、1日にも行う党役員人事や週明けの閣僚人事に向けた検討を本格化させています。 【自民党・岸田文雄新総裁】 「実際活動をはじめますとやることはいっぱいあるなと、大変めまぐるしくいま活動を始めております」 Q:人事については? 「いろいろと検討します」 一夜明け、総裁選で岸田氏の支援を行った議員も全国の支援者に対しお礼の電話をかけていました。同時に岸田新総裁の党改革に期待する声も聞かれるといいます。 【自民党広島県連・中本隆志会長代理】 「長期的に権力がひとつの人間にわたっている。そこでやはりいろんな摩擦が起きる。(それを変えるために)いま人事を考えられていると思います」 一方、県内ではお祝いムードも高まっています。岸田新総裁が毎年、事務所の初詣に訪れる比治山神社の宮司は、今回の総裁選に臨む姿を見てこれまでの岸田氏との違いを感じ取っていました。 【比治山神社・大巳和晴宮司】 「言葉もはっきりされて今回絶対総理になるんだっていう力強さを感じました」 岸田新総裁が25年以上通う老舗の洋服店では… 【三宅洋服店・三宅敏文社長】 「もう心から拍手して友達にラインうったね」 こちらの店では年に1から2回スーツを仕立てるといいます。 「大半が紺無地、紺色のストライプが多いですね」 今回の総裁選前にも店に訪れていました。 「8月15日に来られて、これは総裁選だなと思ってね」 Q昨日来ていたスーツは? 「たぶんうちの9月の上旬におさめさせてもらったスーツだと思います」 忙しくなっても対応していきたいと話します。 「たぶん広島に帰って来れないだろうし、電話1本で三宅さんに任すから1着作ってと言われるかもしれませんね」 年に数回訪れるという手打ちうどんの店からも… 【一風・島村房子さん】 「いや~よかったなって本当に思っております。広島に帰られたときに来られるので、年に3回くらいかなと思います」 こちらの店で新総裁が注文するが「なっとろうどん」。「納豆」と「とろろ」二つの粘りある食材が乗ったこちらのうどんを食べて英気を養っていたと思われます。今後の活躍にも期待を込めます。 「岸田さんの思っておられるような国民目線でやってもらえるといいなと」 【宮崎記者】 「岸田新総裁が座るのは店の奥のこの位置と決まっています。そして食べるのは、イカ天肉玉そば1/2ネギかけです」 20年以上通うこちらのお好み焼き店でも 【お好み焼YUBU・湯葢陽子さん】 「そりゃーもう何よりよりうれしいの一言です。おめでとうございますです。今回の表明される前も来ていただきました」 岸田新総裁の人柄についてこう話します。 「どなたにでも変わりなく対応されてます。裏表がないです」 岸田新総裁の今後の活躍に大きな期待を寄せます。 「より頼もしさが増したですよね。党の利益というのではなくて国民の利益を考えた政治をやっていただけると、岸田新総裁だったら絶対そうだと思う」
からの記事と詳細 ( 岸田新総裁が本格始動 「国民の利益考えて」地元広島から期待の声(テレビ新広島) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3zYumrL
No comments:
Post a Comment