Pages

Friday, February 5, 2021

着る服を変えるだけで、人は変われる。本当に。自信を無くしていた彼女を激変させた1着の服とは? - ニュース・コラム - Y!ファイナンス - Yahoo!ファイナンス

 とあるお店のウィンドウの前で立ち止まったS子さん、見ていたのは夕焼けのようなオレンジ色のシャツワンピースです。

 「着てみる?」
「でも、こんなの着ていく場所がないし」
「とりあえず試してみたら?」

 肌の色が白く、髪が真っ黒なS子さんに、その澄んだオレンジの服は本当によく似合っていて、後日それを購入したと、S子さんからメールをもらいました。

 そして2年後、S子さんは別人のようにきれいになっていたんです。

 メガネをコンタクトに変え、メイクも上手になり、黒髪はショートに。声も大きく力がみなぎっていました。

 「あのオレンジのワンピースが似合う女性って、どんな人かな? って想像してみたんです。そうしたら、明るくて友達がたくさんいて、行動力のあるタイプ、女優の綾瀬はるかさんみたいな女性が頭に思い浮かびました。それで私、綾瀬はるかさんになりきってみようって思ったんです。自分に自信が持てなくなったとき、いつもオレンジのワンピースを着てみました。服が私を強くしてくれたんです」

 S子さんは今ではお子さんも小学生になり、なんとコスメ系の人気ブログを書いているそうです。

 服はいちばん上の肌です。体の一部としていつもあなたと一緒にいます。ですからその服があなたの心に影響しないはずがないのです。

 実用一点張りで、おしゃれな服は着ていく場所がないと思い込んでいませんか?
誰とも会わないからといって、毛玉のついたセーターを何日も着続けていませんか?
どうせ私なんて、今さらおしゃれしたって、が口癖になっていませんか?

 過去の自分のために服を選ぶ人はいません。誰もが、今日これからの未来の自分のために服を選ぶんです。

 服は明日の自分をつくるもの。だからていねいに服を選ぶことは、自分を大切にすることでもあるのです。

 『どうせなら歳は素敵に重ねたい』では、ファッションブロガーであり、大人気YouTuberでもあるミランダかあちゃんこと輪湖もなみさんが、「年齢を重ねる」ということをネガティブに捉えずに、経験豊かな余裕ある大人として自信をもって楽しく生きていくための秘訣を実感をもって伝えてくれています。

 いくつになっても自信をもって、自分らしく素敵に生きていきたい! という方はぜひご覧になってみてくださいね!

 ミランダかあちゃん/輪湖もなみさんの「ミランダかあちゃんねる」はこちら

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 着る服を変えるだけで、人は変われる。本当に。自信を無くしていた彼女を激変させた1着の服とは? - ニュース・コラム - Y!ファイナンス - Yahoo!ファイナンス )
https://ift.tt/36MND3E

No comments:

Post a Comment